目に見える傷や割れがなくタッチできないiPhone「アイフォン」ⅩsMAXも液晶交換で即日修理
- 2021.01.06
- 2021.01.06
本日、千葉県松戸市N様からアメモバ柏駅前店へiPhone「アイフォン」ⅩsMAXの液晶不良の修理依頼がありました。
落としてしまって、ガラス割れや目に見えての液晶破損等はなかったのですがタッチが効かなくなってしまったということでお持ち込み頂きました。液晶破損してしまうと黒いシミのようなものが浮き出たり線が入ったりとわかりやすい場合もありますが今回のように見た目は普通なのに液晶破損のせいでタッチができなくなるというケースもあります。今回の場合も液晶パネルの交換で修理ができます。
目次
iPhone「アイフォン」ⅩsMAX液晶交換修理手順
液晶パネルの交換修理をしていきます。
iPhone「アイフォン」下部のネジを外す
液晶の交換の為にiPhone「アイフォン」を開けます。まずはiPhone「アイフォン」の下の部分にあるネジを外します。
フロントパネルを開ける
基盤を軸に開けます。iPhone「アイフォン」7以降の機種は防水の為テープで固定されていて、iPhone「アイフォン」8以降の機種は背面がガラスのため傷つけないように開けます。
コネクター保護プレートを外す
基盤と液晶パネルはコネクターで繋がっているためまだ分離することはできません。コネクターを外すためにまずは保護プレートを外します。
コネクターを外す
液晶パネルのコネクターを外すと
液晶パネルと基盤で分離することができます。
FaceID感知パーツを外す
液晶不良が起こったパネルから新しいパネルに付けるFaceID感知パーツを外します。
FaceID感知パーツは最初からついているパーツを交換するとFaceIDが使えなくなってしまいます。新しい液晶パネルでも使用できるように移植します。
新しいパネルにパーツをつけていく
新しいパネルにFaceID感知パーツをつけてコネクターをつなげていくと修理完了です。
チェックとあとがき
液晶の不良は解消され、タッチもできるようになりました。
液晶の不良が起こると今回のようにタッチができなくなってしまったり、ゴーストタッチと言われるタッチしていない場所が勝手に押されてしまう誤作動が起こってしまったり、音は鳴るけど画面がつかなかったり、一定の場所だけタッチできなくなったりとどんな症状が出ても快適に使えなくなってしまいます。当店なら液晶パネルの交換は即日できます。データもそのままなので修理後から快適に使うことができます。タッチができないとバックアップを取ることもできなくなってしまいます。大切なデータは諦める前に是非当店にお持ち込み下さい(^o^)/
iPhone「アイフォン」ⅩsMAX液晶交換の修理時間
30分ほどで修理完了します。
iPhone「アイフォン」ⅩsMAX液晶交換の修理料金
iPhone「アイフォン」修理のアメモバ柏店液晶交換修理価格はコチラ
割れ具合が軽度の場合は金額が変わります。
iPhone「アイフォン」修理のアメモバ柏店ガラス割れ修理価格はコチラ
画面割れ以外もお任せ下さい(^^)
iPhone「アイフォン」修理のアメモバ柏店以外の修理店舗はコチラ
iPhone「アイフォン」修理のアメモバ 柏店
〒277-0005
千葉県柏市柏1-5-15一二三ビル1F
■JR常磐線・東武野田線「柏駅」から徒歩3分