液晶不良で画面がつかないiPhone「アイフォン」Xも即日修理♪
- 2020.10.07
- 2020.10.07
本日、千葉県柏市K様よりアメモバ柏駅前店へiPhone「アイフォン」Xの画面交換依頼がありました。
朝起きたら画面が映らない状態だったそうで、その後何時間充電しても画面が映らなかったそう。マナースイッチを切り替えるとバイブレーションが反応することから、電源は入っている様子。この場合だと画面交換で直る場合がほとんどです。
では早速修理工程をご紹介します♪
目次
iPhone「アイフォン」X液晶交換(重度)修理手順
1、星ネジを外す
本体下部外装にある星型のネジを外します。このネジで画面と本体が固定されています。
2、バッテリーのコネクタを外す
バッテリーのコネクタを外すことで安全に修理することができるので、まずはコネクタの上のプレートを取ります。バッテリーのコネクタを外したら画面のコネクタも外して、画面と本体を完全に離します。
3、点検
画面を外したら新しい画面をつけてみて、液晶が映るか・タッチが正常か確認します。問題なさそうです!それでは修理を続けます。
4、近接センサーを外す
画面上部についているパーツ、近接センサーを外して、新しい画面に移植します。他のネジをもとに戻して修理完了です!
チェックとあとがき
今回は点検合わせて25分で修理完了しました♪
修理後にもタッチや映りのチェックをしましたが問題ありませんでした!
今回は画面交換でお直しできた修理のご案内でしたが、液晶がつかないものには他の要因があることがあります。例えばバッテリーの不具合やソフトウェアの不具合です。バッテリーに関しては同じように交換でお直しができますが、ソフトウェアの不具合で液晶が映らない状態になってしまっていると、最悪初期化が必要になることもあります。できればこまめにデータのバックアップをしておくと安心です。でもバックアップは時間がかかるしなかなか難しいですよね。なのでバックアップとってなくて壊れてしまったら、諦めて機種変更をする前にまずは修理店にお持ち込み下さい。今回のようにパーツの交換でお直しできるかもしれません!
iPhone「アイフォン」X液晶交換(重度)修理時間
最短20分でご案内できます♪タッチ不良や液晶不良の症状が出ている端末の場合は修理前に点検をしてからの修理となるため、最短25分でのご案内となります。
iPhone「アイフォン」X液晶交換(重度)修理料金
iPhone「アイフォン」8までの機種に関しましては液晶部分のガラスにヒビが入っていると重度でのご案内となります。
iPhone「アイフォン」Ⅹ以降の機種に関しましては全体的にガラスが割れていても、タッチや映りが正常でしたら軽度でのご案内となります。
画面交換以外にも即日修理できます!
店舗情報
iPhone「アイフォン」修理のアメモバ 柏店
〒277-0005
千葉県柏市柏1-5-15一二三ビル1F
■JR常磐線・東武野田線「柏駅」から徒歩3分