画面がバキバキで映るかわからない!iPhone「アイフォン」8Plusの画面交換修理も即日!
- 2020.09.16
- 2020.09.16
本日、千葉県野田市S様よりアメモバ柏駅前店へiPhone「アイフォン」8plusの画面交換依頼がありました。
まず画面交換と言っても色々なパターンの故障があります。ガラスが割れているだけのパターン、ガラスが割れていて液晶は映るがタッチが効かないパターン、ガラスは割れていないけど液晶が映らないパターンなどなど。画面交換で使うパネルがガラス、液晶、タッチパネル一体型なのでこれら全てのパターンが画面交換でお直しできるというわけです。本日お持ちいただいた端末は、ガラスが割れていて液晶も映らないパターンのものでした。
では、修理工程をざっくりとご紹介します♪
目次
iPhone「アイフォン」8plus液晶交換(重度)修理手順
1、星ネジを外す
本体下部側面にある星型のネジを外して画面と本体の接続をときます。
2、バッテリーのコネクタを外す
画面を持ち上げて開いたら、まずはバッテリーのコネクタを外して完全に電気が流れないようにします。こうすることで基盤の故障を防ぐことができます。
3、画面のコネクタを外す
画面から基盤に繋がっている中央あたりのコネクタと、画面上部から繋がっているコネクタを外します。これで画面と本体を完全に離すことができます。
液晶が映らない故障でお持ち頂いた端末は、この段階で新しい画面をつけてみて正常に映るか、動作するか点検をしてからの修理となります。
4、近接センサーを外す
画面上部のパーツ、近接センサーを外します。このパーツは新しい画面につけてまた使うので断線等しないように慎重に外します。
5、ホームボタンを外す
画面下部のパーツ、ホームボタンを外します。このパーツも新しい画面につけてまた使います。
6、両側面のネジを外す
画面両側面のネジを外します。これで画面を覆っている鉄板を取ることができます。この鉄板も新しい画面につけてまた使います。
7、新しい画面をつけて修理完了
今回は点検で正常に映り、動作も問題なかったため修理となりました。修理時間としては点検を含め、35分でのお渡しとなりました。データも消えずに修理できるので、お渡し後すぐにお使いいただけてお客様にご満足頂くことができました♪
iPhone「アイフォン」8plus液晶交換(重度)修理時間
最短20分でご案内できます♪タッチ不良や液晶不良の症状が出ている端末の場合は修理前に点検をしてからの修理となるため、最短30分でのご案内となります。
iPhone「アイフォン」8plus液晶交換(重度)修理料金
iPhone「アイフォン」8までの機種に関しましては液晶部分のガラスにヒビが入っていると重度でのご案内となります。
iPhone「アイフォン」Ⅹ以降の機種に関しましては全体的にガラスが割れていても、タッチや映りが正常でしたら軽度でのご案内となります。
画面交換以外にも即日修理できます!
店舗情報
iPhone「アイフォン」修理のアメモバ 柏店
〒277-0005
千葉県柏市柏1-5-15一二三ビル1F
■JR常磐線・東武野田線「柏駅」から徒歩3分