起動画面がループしてしまうiPhone「アイフォン」7の画面交換も即日!
- 2021.02.17
- 2021.02.17
本日、千葉県柏市S様よりアメモバ柏駅前店へiPhone「アイフォン」7の画面交換依頼がありました。
お持ちいただいた端末は上部中心に割れており、損傷が大きいところはガラスが剥がれて内部のパーツがむき出しになっているような状態でした。また、起動画面のりんごマークがついたり消えたりするリンゴループという症状になっていました。この状態だと、画面交換でお直しできるか、他のパーツが故障していないか点検してからの修理となります。
では早速、修理工程をざっくりとご紹介します♪
目次
iPhone「アイフォン」7液晶交換(重度)修理手順
1、星ネジを外す
本体下部にある星型のネジを外します。
2、バッテリーコネクタを外す
iPhone「アイフォン」を開けたらまずはバッテリーのコネクタを外して基盤に電気が流れないようにします。
3、画面のコネクタを外す
画面から基盤に伸びているコネクタを外して画面と本体を完全に離します。
この時点で画面交換でお直しできるか、他のパーツが故障していないか点検します。今回問題ありませんでしたので、修理進行となりました。
4、近接センサーを外す
画面上部にあるパーツ、近接センサーを外します。このセンサーは外部の光を感知するパーツとなっています。
5、ホームボタンを外す
画面下部にあるパーツ、ホームボタンを外します。
6、側面のネジを外す
画面両側面のネジを外して画面を覆っているプレートを外します。
7、新しい画面にパーツをつける
外したパーツを順につけて、ネジをすべて戻したら修理完了です♪
チェックとあとがき
修理後に再度映りやタッチ、他パーツの動作チェックしましたが、問題ありませんでした♪ 今回約25分で修理完了しました♪
今回リンゴループになっていたのは画面のコネクタの影響だったので、画面交換のみでお直しできました。リンゴループの不具合には原因がいくつかありますので点検した結果によっては、他のパーツも一緒に交換が必要になる可能性がありますが、もしリンゴループになってしまったとしても今回のようにお直しできる可能性が高いので、お困りでしたら是非当店にお持ちこみ下さい(*^^*)
iPhone「アイフォン」7液晶交換(重度)修理時間
最短20分でご案内できます♪タッチ不良や液晶不良の症状が出ている端末の場合は修理前に点検をしてからの修理となるため、最短30分でのご案内となります。
iPhone「アイフォン」7液晶交換(重度)修理料金
iPhone「アイフォン」8までの機種に関しましては液晶部分のガラスにヒビが入っていると重度でのご案内となります。
iPhone「アイフォン」Ⅹ以降の機種に関しましては全体的にガラスが割れていても、タッチや映りが正常でしたら軽度でのご案内となります。
画面交換以外にも即日修理できます!
店舗情報
iPhone「アイフォン」修理のアメモバ 柏店
〒277-0005
千葉県柏市柏1-5-15一二三ビル1F
■JR常磐線・東武野田線「柏駅」から徒歩3分