iPhone「アイフォン」7がボロボロに 液晶画面交換修理事例
- 2020.09.16
- 2020.09.16
本日は 中央区の N 様より iPhone 7の 液晶画面交換修理をアメモバ神戸三宮店にご依頼いただきました 。画面が バキバキに割れていて落とされたのかと聞いてみたら、なんと犬に噛まれたとのことでした。 液晶画面を 貫通して中も見えている状態でした。フロント画面には緑色の縦線がたくさん見えていて液晶も漏れていました。 本体の縁の方も擦り傷がひどい状態でした 。
目次
iPhone「アイフオン」7修理受付開始
それでは 点検をして修理開始です。
点検は音量ボタン、電源ボタン、カメラ、指紋認証などを点検します 。ホームボタンも 割れていましたが、指紋認証は大丈夫なようです。
iPhone「アイフオン」7修理手順
ステップ①星形の 2本のネジを外す
はじめにiPhoneの底部にある 星形の 2本のネジを外します 。
ステップ②フロント画面を外す
それからヒートガンで 両面テープを緩めて、専用の工具で少しずつ防水防塵シールを浮かせてから開けていきます。1-2ミリ開いた所でギターのピックのようなものに変えて フロント画面を 外していきます。右側にはコネクタの線が縁まできているので、深く入りすぎないようにします。90度以上開かないように注意します。
開いたらフロント画面、バッテリーのコネクタの接続部分を外します。 次に近接イヤースピーカー フロントカメラなどが付いているコネクタを外します。どちらも、ネジを外し固定パネルを外します 。プラスチックの専用の工具で 接続部分を外します。フロント画面と本体を外したあと防塵防水シールを取り替えます。
ステップ③各パーツを外す
画面が外れたところで割れたフロント画面の方に付いているパーツを外していきます フロント画面にはホームボタンがついています ホームボタンは 一台につき 一つのホームボタンです ここが壊れてしまうと 指紋認証が効かなくなってしまいます。電子マネーの決済など指紋認証でされる方も多いので不便になりますね。
次に 上部の方についている、近接、イヤースピーカー、フロントカメラなどのパーツを外していきます。特に近接という部分を外す時には注意が必要です。あとはプラスチックのカバーが付いていますので忘れずに移植します。全て外れたところで、フロントの裏にある固定パネルを外していきます。
ステップ④外したパーツを戻す
新しいパネルを用意し、戻す時には外した時と逆に、フロント画面裏の固定パネルから止めていきます。そこに各パーツを移植していきます。ホームボタン、近接、イヤースピーカー、フロントカメラなど全て元に戻して行きます。最後に画面を本体に接続し画面が、無事着いたかをテストします。固定パネルを戻していきます。パネルを全て戻したところでもう一度テストをします 最後は電話をかけて、イヤースピーカーなど正常に動いているかをテストします。指紋認証も移植していますのでこちらも正常に指紋認証が動いているかテストします。タッチパネルなど正常に動いているか全体をタッチして確かめます。修理は以上です無事修理完了です。
iPhone「アイフオン」7ガラス画面交換修理料金
液晶パネル交換7900円+消費税となっております。
どんなお困りのことでも iPhone 修理ならアメモバ三宮店にご相談下さい。
iPhone「アイフオン」7液晶画面修理時間
お時間は30分。点検を含めて40分です。
スタッフより
今回は見た目はかなり重症な iPhone 7でした、ホームボタンなども割れていましたが、しかし新しいパネルに交換できてまた無事使えるようになりました。iPhoneの液晶画面も割れるとは、ワンちゃんの歯はとても強いですね!
困った時はいつでもご相談下さい。
iPhone「アイフォン」修理のアメモバ 神戸三ノ宮店のiPhone7液晶交換修理料金はこちら
見積もりは無料になりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
アメモバ神戸三宮店iPhone「アイフォン」修理料金はこちら
iPhone「アイフォン」修理のアメモバ 東京上野秋葉原本店はこちら
住所:〒650-0012
神戸市中央区北長狭通2-31-65s 高架下店舗(北側)
アクセス方法
JR神戸線
「三宮」駅西口より徒歩約5 分
「元町」駅より徒歩5分
阪急線
「三宮」駅より徒歩約3分
電話☎ 0783347503