ガラスが剥がれて中が見えているiPhone「アイフォン」8の画面交換も即日!
- 2021.01.12
- 2021.01.12
本日、千葉県柏市H様よりアメモバ柏駅前店へiPhone「アイフォン」8の画面交換依頼がありました。
お持ち頂いた端末は画面下部のガラスが剥がれて内部が見えている状態でした。落として割れてしまってからしばらくそのまま使っていたそうですが、成人式の友達との晴れ着姿の写真をキレイに見たい!とお持ち込みいただきました♪
では早速、修理の工程をざっくりとご紹介します♪
目次
iPhone「アイフォン」8液晶交換(重度)修理手順
1、星ネジを外す
本体下部側面にある星型のネジを外します。
2、バッテリーのコネクタを外す
iPhone「アイフォン」を開けたらまずはバッテリーのコネクタを外して、基盤に電気が流れないようにします。
3、画面のコネクタを外す
画面から基盤につながっているコネクタをすべて外して画面と本体を完全に離します。
4、近接センサーを外す
画面上部にある、近接センサーというパーツを外します。
5、ホームボタンを外す
画面下部にあるホームボタンを外します。
6、側面のネジを外す
画面両側面のネジを外して画面を覆っているプレートを外します。
7、新しい画面にパーツを付ける
プレート、ホームボタン、近接センサーとパーツを付けていき、ネジをすべて戻したら修理完了です♪
チェックとあとがき
修理後動作チェックをしましたが、映り、タッチはもちろん、他のパーツも問題ありませんでした♪ 今回約25分で修理完了しました♪
iPhone「アイフォン」はガラス、タッチパネル、液晶と層になっているので、ガラスが割れても普通に使えることが多いです。しかし、ガラスの亀裂から水が染み込んだり衝撃による故障が進んだりして後からタッチパネルが故障したり、液晶が映らなくなったりすることが多いです。ガラスが剥がれてそこから水没してしまうと修理で復旧自体難しくなってしまうので、ガラスが割れているだけの方も、それだけの内にお持ち込み下さい!もうすでに映らないものやタッチが効かないものも、修理でお直しできることが多いので、お早めにお持ち込み下さい!
iPhone「アイフォン」8液晶交換(重度)修理時間
最短20分でご案内できます♪タッチ不良や液晶不良の症状が出ている端末の場合は修理前に点検をしてからの修理となるため、最短30分でのご案内となります。
iPhone「アイフォン」8液晶交換(重度)修理料金
iPhone「アイフォン」8までの機種に関しましては液晶部分のガラスにヒビが入っていると重度でのご案内となります。
iPhone「アイフォン」Ⅹ以降の機種に関しましては全体的にガラスが割れていても、タッチや映りが正常でしたら軽度でのご案内となります。
画面交換以外にも即日修理できます!
店舗情報
iPhone「アイフォン」修理のアメモバ 柏店
〒277-0005
千葉県柏市柏1-5-15一二三ビル1F
■JR常磐線・東武野田線「柏駅」から徒歩3分